前回は、赤ワインと白ワイン用のグラスを紹介しました。
今回は、スパークリングワインとそれ以外にあったら良いかもしれないグラスを紹介します。
■スパークリングワイン
リーデル ヴェリタス シャンパーニュワイングラスです。
https://shop.riedel.co.jp/products/detail.php?product_id=334
フルート型やクープ型などがありますが、この卵型のグラスがおすすめです。
リーデルでもフルート型がありますが、こちらの形の方が香りがより感じられて良いです。
ロゼスパークリング用も別にあったりしますが、とりあえずこちらがあれば十分でしょう!
■その他
・ソムリエナイフ
こちらもこだわりだすとキリがないのですが、とりあえず開けやすいものが手元にあればよいでしょう。
我が家も1,000円くらいのソムリエナイフで開けてますよ。
・フォイルカッター
キャプシール(コルク部分を覆うもの)を、ソムリエナイフだけではうまく外せない、という方には、この様なものもあります。
https://www.lecreuset.co.jp/smp/49461001400001.html
2、3周ぐりぐりっと回すとキレイにキャプシールが切れるのでおすすめです。
・ワインストッパー
スパークリングワインの泡を逃がさないため、もしくは、飲み残したものの保存に必要ですね。
高くは無いので、ぜひ、そろえたいですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B000X3SWCW/ref=cm_sw_r_cp_api_i_AWCqCbJZAKHWD
・ドロップストップ/ワインポワラー
ワインボトルからグラスに注ぐ際に、注ぎ口からの液だれを防ぐためのものです。
https://www.enoteca.co.jp/item/detail/999959824000
これは無くても大丈夫ですが、わざわざ買わずとも、ノベルティなどでも手に入れられることがあります。
他にも、いくつか紹介したい道具がありますが、またの機会に!