本日は、日本の赤ワインの紹介です。
ぶどう品種は、マスカットベリーAです。
テイスティングノート
外観
明るいルビーレッド。粘性はややしっかりとしている。若い印象のワイン。
香り
甘やかないちごやさくらんぼの様な香り。やや茎っぽい緑の香り。
味わい
甘味のある果実味が中心。酸味は果実味の後ろからのぞく感じ。タンニンはほとんど感じられず、渋みは控えめ。余韻は甘やかな香りが中程度続く。
合わせた料理
肉じゃが 8点/10点満点
野菜の旨味や肉の甘味がワインと良く合っています。
牛バラ肉のヨシダソース焼き 8点/10点満点
肉の甘味とソースの甘味がワインと良く合っています。
日本の軽赤系の赤ワインといえば、マスカットベリーAを使ったワインです。
甘やかな香りや味わいが特徴で、タンニンは控えめで軽やかです。
今回は、肉じゃがやBBQソースで焼いた肉と合わせましたが、共に料理に甘みの要素があり、ベリーAの味わいと良くあっていました。
普段はなかなか手に取らないのですが、久々に飲んで勉強になりました。
本日のワインは、こちら。
|
本日のグラスは、こちら。