本日は、ニュージーランドのロゼワインの紹介です。
ぶどう品種は、ピノノワールとピノグリです。
テイスティングノート
外観
ややオレンジが入ったピンク色。粘性はややしっかりとしている。
香り
柑橘系、レモンやミカン、小ぶりなバラ、スパイス感っぽさ。
味わい
アタックは酸が中心で、甘味のある果実味が後から追いかけてくる。余韻は甘味が中心で中程度続く。
合わせた料理
たけのこメンマ 8点/10点満点
甘辛く味つけたメンマに酸と甘めの果実味のあるワインが良く合っています。
焼き餃子 8点/10点満点
餃子の餡の甘味や、焼き目の香ばしさがワインと良く合っています。もう少し焦げ目が付くくらいに焼き上げたかった。。。
ニュージーランドのロゼは初めて飲んだ気がしますが、美味しいですね。価格も手頃なのが良いです。
ロゼワインは、食中酒として万能だと個人的には思っており、今回の様なビールっぽい食事でも結構寄り添ってくれる気がします。
ちなみに、同じ作り手の白ワインの記事はこちらから。

ニュージーランド-白ワイン / Black Cottage Pinot Gris 2018
本日は、ニュージーランドの白ワインの紹介です。
主なブドウ品種は、ピノグリです。
本日のワインは、こちら。
|
本日のグラスは、こちら。